本文へスキップ

PCサイトはコチラ→ 


 
06-7897-0127



~小さな教室から大きな世界へ~

英語検定・英語コミュニケーション
専門教室』

英COM 大阪 豊中校


英検・英語コミュニケーション教室
|英COM豊中北桜塚♪


licy

公立高校受験情報




【2級】「持ってて有利」から、
もはや
「持っていないと不利」に…


1.大阪府立高校入試での英検優遇制度

大阪府立高校入試では、英検の合格者に読み替え点数を与えることを発表しています。

読み替え率は、下記のように決めています。

2級 80%
準1級 1級 100%

(準2級以下には、特に優遇措置を設けていません)

2.英検取得者のメリットは大

読み替え率とは、言い換えれば「得点の保障」です。大阪府立高校の入試は90点が満点です。ここで、2級取得者」は72点、「準1級・1級」取得者は90点が保証されます。

これは、正直かなりのメリットです。受験までの貴重な時間とエネルギーを、英語以外の分野に費やす事が可能となります。

3.一番難度の高いC問題の受験に有利

ご存じ「理科」・「社会」は入試対策の効果が出やすい科目であるのに対し、「英語」は対策効果が出にくい教科です。

それは対策問題自体が、そのまま出題されないからです。C問題では「数学」もかなり難度高く、10点上げるだけで、相当な時間、練習問題にあたる必要があります。

北野、茨木、豊中などの進学校が採用している、高難度のC問題の英語は、平均点が50点代と結構難しいので80%が保証されるのはかなりの安心感となります。

また、入試のC問題はライティング問題が入っています。これは、2級のライティング問題と多少似通っています。出題範囲が広く、練習無しではしっかりと書けない内容です。

このような経緯から、もはや公立進学校受験には英検必須と言われているのです。

英検学習は、他方では受験準備にもなります。


4.2級合格者は高校生のほんの3%

平均すると、英検2級保持者は高校生で全体の2~3%程度です。中学生の取得者ともなると1%程度でしょう。しかしながら、北野高校の受験生中3は、300名以上が2級以上を取得しているのです。このように、近年の英検の受験者は大きく増加しているそうです。

英検2級を取得するためには、中学英語だけでは全く歯が立ちません。従って合格者の大半は、塾で英語を別途学んでいるのが現実です。これらの背景から取得者には大きなメリットがあるのです。

5.時間を有効活用しましょう


高校受験では、英検の取得者が少ないからこそかなり有利に働きます。小学校高学年、中学校低学年から英語に慣れておけば、高校入試前に2級に合格するのは十分可能なのです。チャレンジ回数の多い英検は、受験と違って1回限りではありません。

進学校に進む上では、取得していない事がデメリットになりかねない面もありますので、勉強時間の配分を見直して、早めに取得しておきたい資格です。

受験日は既に決まっています。受験に使うのであれば、時間をムダに使わず、効率的な取得を目指すのが良いでしょう。



英語得点換算率

2級取得で80%、準1級以上で100%
  



大阪府 私立高校の受験優遇校一覧表はこちら (進研様による取り纏め)









【中学校での学習内容改訂】2021年度~

今後の入試改革に伴い、中学校での学習内容も大きく高度化致します


2021年、新学習要領導入。

それに伴う教科書改訂により、レベルアップする中学校英語教育内容(含:小学校)

 

① 中学校で学ぶ語彙数が、現行の1.31.5(12001800)に大幅増加

小学校でも600700語程度を、卒業までに習得する計画。

つまり中学校までに2500語を習得とこの1~2年で激増します。

さらに高校で2500語の追加分があるため、大学入試時点においては、最低5000語という膨大な単語習得が要求されてきます。

 

② 長文が現在の学年に比較すると2倍以上に長くなる

文章を読みこなし、理解する力が必要となります。

 

③ これまでは、高校の学習内容であった一部が中学校に降りてきます
 (現在完了進行形、仮定法等)

要するに文法が高度化してまいります。

 

④ 4技能の内の『話す』が、「会話」と「発表」の2領域に分かれます

言い換えると実用英語が重視されてきます。

これが、最も負担が増す変更と思われます。

 

                          (参考:大阪府教育委員会資料)

                    

英語検定・英語コミュニケーション・
専門教室

英COM 豊中北桜塚教室



06-7897-0127
 
電話またはメールにて気軽にお問い合わせください!
(不在の際には留守電にメッセージをお願いします)